News
お知らせ
- 2025.08.28 9月16日 火曜日 夜診 担当医変更のお知らせ
- 2025.08.23 9月4日 木曜日 午前診察 担当医 変更のお知らせ
- 2025.08.18 1階 患者様用トイレ 改修工事 終了のお知らせ
- 2025.08.18 エレベーター 改修工事 終了のお知らせ
- 2025.07.23 2025年8月 金曜日 午前診担当医 変更のお知らせ
Topics
トピックス

About
『永田整形外科』
について
-
01 MRI検査は早期の
対応が可能です院内にMRI検査機器を導入しており、早期の検査が対応可能です。MRI検査後はすぐに検査結果をお伝えすることができます。(場合によっては後日結果説明とさせていただきます。)
-
02 骨粗鬆症治療は適切な
治療を提供しますDEXA法を用いた骨密度測定が可能な最新専用検査機器を院内に導入しています。
-
03 放射線被ばくが無い
『超音波(エコー)検査』超音波(エコー)検査は放射線被ばく無く、注射の浸透度や軟部組織損傷の程度などを確認できる検査方法です。当院は患者様へ画面を供覧しながら超音波(エコー)検査を行います。
-
04 駐車場(無料・20台分)
を完備しています駐車場(無料・20台分)を完備しています。 徒歩等でのご来院が難しい場合や、遠方からお車でご来院いただく場合はご利用ください。
第2駐車場もご利用ください。 -
05 リハビリスタッフの充実と
19:30までの受付時間理学療法士や柔道整復師が在籍し、疼痛緩和や障害の予防と軽減や、可動性の向上を最大限に引き出す治療を行います。平日は19:30まで、土曜は17:00まで受付しています。今後、順次、施設の改修を行っていく方針です。
-
06 介護サービス
との連携当法人が運営し隣接する介護支援センターでは、通所リハビリ、訪問リハビリ、居宅介護支援、訪問介護(ホームヘルパー)、福祉用具貸与、福祉有償運送のサービスを提供しています。
-
07 リウマチ膠原病内科・
ペインクリニック・皮膚科一般整形外科診療の他に、リウマチ膠原病内科(一般内科も含む)、皮膚科、ペインクリニック(痛みの治療)など、他科も充実させ『地域のかかりつけ医』として診療を行っています。
Greeting
ごあいさつ
これまでも、これからも、
皆さまの日々の健康をサポートしてまいります
-
このたび、2025年4月から永田整形外科の院長を務めさせていただくこととなりました、永田大貴(ながただいき)と申します。 これまでは大学病院や急性期病院にて主に一般整形外科疾患、救急医療、外傷、骨粗鬆症などの治療に携わってまいりました。 このたび、生まれ育った西宮市甲子園のこの地で、地域の皆さまの健康を支える医療を提供したいという思いから、永田整形外科を引き継ぐこととなりました。
これからは、時代やライフスタイルの多様化に応じた柔軟な医療を目指し、患者さま一人ひとりの声に耳を傾け、丁寧な診療を心がけてまいります。 地域の皆さまに信頼され、末永く愛されるクリニックであり続けられるよう、スタッフ一同、力を合わせて努めてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
令和7年4月
永田整形外科 院長 永田 大貴
-
医療法人永田整形外科においては、患者さんとの絆を大切に優しい医療を提供させて頂いております。医療においては、腰痛・膝痛・五十肩・リウマチなどの身体運動器の急性・慢性障害および骨折・スポーツ障害などの外傷を含む整形外科疾患に対し専門的に治療を施しております。
また、筋緊張に伴う慢性疼痛の緩和や、関節拘縮の改善には、リハビリテーションと連携して治療を行い、運動器の回復に努め、早期の社会・スポーツ復帰を支援しております。
骨粗鬆症に対しても、骨密度などの専門的検査をし、積極的な治療をすすめており、特に手・肩・股関節の骨折および脊椎の圧迫骨折の予防はもちろん、これらの骨折の既往がある患者さんには二次性(再度)骨折予防のための薬剤治療とリハビリに努めております。
令和7年4月
永田整形外科 理事長 永田 裕人
Medical
主な診療内容
当院は整形外科診療を中心に、リハビリテーション、リウマチ治療、痛みの治療(ペインクリニック)にも力を入れている地域密着型のクリニックです。
加えて、一般内科や皮膚科の診療も行っており、幅広いお悩みに対応可能です。日常生活でのけがや関節の痛み、慢性疾患まで、患者さま一人ひとりに寄り添った丁寧な医療を提供いたします。お子さまからご高齢の方まで、安心して通える「かかりつけ医」として、地域の皆さまの健康を支えてまいります。
-
スポーツ整形外科
スポーツで負った外傷、障害などに対し、元の活動レベルの競技復帰を可能な限り早められるよう治療を行います。
-
労災・交通事故による
怪我・障害労働者災害補償保険(労災保険)は業務中や通勤中の災害で負傷、病気、障害などを負った際、労働者やそのご遺族のために保険給付を行う制度です。
-
骨粗鬆症治療
DEXA法を用いた骨密度測定が可能な専用検査機器を院内に導入しています。検査結果を踏まえ患者様一人ひとりの状態に合わせた適切な治療を提供します。
-
末梢神経障害
当院では手足のしびれや痛みの原因となる末梢神経障害の診療を行っています。専門的な評価と治療で症状の改善を目指します。
-
リウマチ膠原病(第2土曜の午前)
関節リウマチや膠原病の診療を行います。膠原病の多くは原因不明で完治が難しいと考えられていました。昨今は新薬や治療法の進歩で症状が殆ど見られない状態を目指せます。
-
痛みの治療
ペインクリニック(第木曜の午後)身体の慢性的な痛みに苦しんでいる方に対して痛みを抑えるための神経ブロックを駆使し治療を行います。
-
一般内科(第2水曜の午後)
風邪、咳や痰、喉の痛み、鼻汁や高血圧などの循環器疾患、糖尿病、脂質代謝異常などの内分泌疾患、喘息・慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの呼吸器疾患に対応いたします。
-
皮膚科(第2・第4の水曜)
乾燥肌、かゆみ、水虫、うおのめ、たこ、アレルギー疾患、ヘルペス、帯状疱疹、いぼ、やけど、にきびなど、一般的な皮膚疾患に皮膚科専門医が対応いたします。